ムーンストーン【石言葉/お手入れ方法】

6月の誕生石としても知られているムーンストーン。

その中でも白色のものがホワイトムーンストーンと呼ばれています。

名前からも連想できる通り、月の力が宿る石として信じられています。

また「恋人たちの石」「愛を伝える石」といわれており、縁を引き寄せてくれたり、関係性をより良い方向へ運ぶパワーもあります。

乳白色のベースとなる色味に『シラー』というムーンストーン特有の輝きが見られます。

シラーは石の表面に光の筋のようなものが出てくる効果です。

その柔らかい輝きは綺麗なだけではなく神秘的な輝きを持っており、月光に似ていることからムーンストーンという名称がついたとされています。 

ムーンストーンの中には「グレー」「オレンジ」「青」「ピンク」など様々な種類があり、その表面には『白色〜青色』のシラーが見られます。

白色のベースに白色のシラーが見られるものをホワイトムーンストーンと呼びます。

石言葉

ホワイトムーンストーンの石言葉には

「愛情」

「夫婦円満」

「健康」

「幸運」などがあります。

癒しをもたらし、心を落ち着かせてくれる効果があります。

そして古くから月は「女性」を象徴するものであり、女性を助けてくれる石としても信じられています。

女性の持つ優しさや愛を深め、それによって日々のイライラや不調を緩和してくれるのです。

取扱い時の注意事項

  • 薄い層が折り重なってできている石です。
    そのため衝撃によって簡単に割れてしまうこともあります。
    装着時や保管時には誤ってぶつけることのないようにしてください。

  • 急激な温度変化に弱い石です。
    火の元に近い所では、破損の恐れがあるので外すことをおすすめします。

お手入れ方法

  1. 普段のお手入れ方法は柔らかい布で丁寧にから拭きしてください。

  2. 汚れが気になる場合はぬるま湯で石けん水を作り、優しくもみ洗いをしてください。

  3. 水につけても問題のない石ですが、洗い終わった後は柔らかい布で優しく拭き取り乾燥させてください。

まとめ

ムーンストーンは月の満ち欠けによって色味や大きさ、効果も変わるといわれているほど月との結びつきが強く神秘的な石です。

心を和らげてくれるお守りとして身につけたり、大事な時に身につけてポジティブなパワーを高めたい時におすすめです。